本ページはプロモーションが含まれています

この記事がお役に立ちましたらシェアいただきると更新の励みになります(๑˃̵ᴗ˂̵)و

mineoは未成年や18歳未満の人の契約はできる?審査を通過する条件は?


ユーザー満足度ナンバー1のmineo(マイネオ)は過去最大の「mineo割引キャンペーン」実施中です。


↑↑↑キャンペーン適用はこちら↑↑↑

!期間限定!!初月の10分かけ放題(550円/月) 時間無制限かけ放題(1,210円/月)が無料になるキャンペーン中!上のバナーから申し込むと自動適用されます。

mineoは小学生、中学生、高校生などの未成年が使用するスマホにSIMカードを挿入して使用しても良い・認められている格安SIMです。

mineoは「18歳未満の未成年」は、本人名義で契約が不可なので親権者名義で契約する必要があります。

この場合は、「親権者名義」で契約した後にmineoのマイページから「未成年(18歳未満)名義」を利用者登録する必要があります。

利用者登録の方法はこのページの下でまとめてます。

「18歳・19歳の未成年」の契約申し込みは本人名義での契約が可能ですが親権者の同意が必要となります。

SIMカードの名義と使用者が異なる状態で使う形になりますが何も問題ありません

mineoは「18歳・19歳の未成年」の契約申し込みは本人名義での契約ができる

「18歳・19歳の未成年」の契約申し込みは本人名義での契約が可能ですが親権者の同意が必要となります。

mineoは「18歳未満の未成年」は、本人名義で契約が不可なので親権者名義で契約する

mineoは「18歳未満の未成年」は、本人名義で契約が不可なので親権者名義で契約する必要があります。

契約時には本人名義とクレジットカードの名義を合わせる必要がある

mineoも他の格安SIMと審査があり、契約者名義と支払い先として登録するクレジットカードの名義が一致していないと審査に100%とおりません。

契約名義=支払いクレジットカード名義

なのです。

なので「18歳未満の未成年」は自分名義で契約することはできず、親権者である親名義で親のクレジットカードを使って契約する形となります。

また、「18歳・19歳の未成年」の契約申し込みは本人名義での契約が可能ですがこの場合は18歳・19歳の未成年本人のクレジットカードを使わないと審査を通過しません。契約者は18歳・19歳の未成年名義でクレジットカードを親のを使うというのは審査に落ちます。

mineoのマイページからの利用者登録の方法

未成年が使用する回線を親権者名義で契約した場合は利用者登録が必要です。利用者登録はmineoのマイページから「未成年(18歳未満)名義」の利用者を利用者登録する必要があります。

具体的に利用者登録の方法は以下のとおりです。

  1. マイページにログインします
  2. 下へスクロールし「利用者登録情報照会・変更」を探します
  3. 「利用者登録情報照会・変更」から「ご利用者情報を変更する」を選択します。
  4. ご利用者様の「本人以外」の部分にチェックを入れます。
  5. 「契約者様との関係(父/母/妻/夫/子/祖母/祖父/孫/その他)」「氏名」「性別」「生年月日」「職業」などの必要事項を入力して「変更する」ボタンをを押す
  6. 利用者登録完了

具体的な手順

契約後にマイページから利用者情報の登録をすることで契約者と利用者が違っても問題なくmineoを利用できます。

利用者登録の全手順を紹介します。

まずはマイページにアクセスしてログインします。

「登録情報の変更」から「利用者情報照会・変更」をタップします。

契約回線情報」から変更したい回線番号を確認し、「変更する」をタップします。

ご利用者登録」に利用する人の情報を入力し、「変更する」をタップします。

これで手続きは完了です。

特に利用者登録はしなくても問題なく使えますがmineoの規約では

利用する方が契約者ではない違う場合は利用者登録が必要となっています

mineoを未成年が利用する場合の契約申し込みのポイントまとめ

mineo(マイネオ)を未成年用の回線として使いたい場合は以下のポイントに注意すれば問題なく審査に通過して利用できます。

  • 契約者名義は親にして利用者登録で未成年利用者を登録する
  • 親権者のクレジットカードで申し込みをする
  • 契約者名義とクレジットカードの名義を一致させる
  • SIMカードの名義と使用者が異なる状態で使う形になりますが何も問題ない

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします